モノにたよる。– category –
-
年子は2人乗りベビーカーとバギーボードどっちを選ぶ?現役ママがレビュー!
※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。 2人以上こどもがいる家庭は「2人乗りベビーカーorバギーボード」の購入を一度は検討したことがあると思います。 我が家はどちらも購入して使用してみました!2つを比べてどういう人にどちらの商品が... -
あると便利な保育園準備グッズおすすめ9選!名前や収納・便利グッズなど
※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。 3人の子を育てているはなママが、保育園に入園予定 or 保育園に入園してまもないパパママに見てほしい「保育園準備品~めちゃくちゃ助かるものリスト~」をまとめました。 慣らし保育中に「必要だな... -
ふるさと納税返礼品で子供が喜ぶ美味しい食べ物の紹介!子育て家庭必見
※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは、はなママです。 ふるさと納税の返礼品、せっかくなら子供も一緒に食べられて喜んでくれるものがいいですよね。 この記事では、我が家が毎年リピートしている「子供が喜ぶ」×「食べ物」を... -
育児本厳選10冊!読んでよかった子育て本。ロングセラーや話題の本を紹介
育児本ってたくさん種類がありすぎて、最初にどれを読むべきか迷いますよね。 この記事では、理系女子の私が特におすすめする育児本を10冊だけ、厳選して紹介します。 私は出産前から累計50冊を超える育児本を読んできました。私自身がリケジョなので、ス... -
ローソファと赤ちゃん・幼児・子供は相性抜群!安心安全に子育てできる
※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。はなママです。 我が家は半年前にソファを購入しました。 どんなソファを置くかとても迷ったのですが、何より不安だったのがソファからの「転落」です。せっかく新しいソファを買っても... -
赤ちゃんの鼻水吸引前にベビーミストを使うのがおすすめ!我が家の口コミ・やり方・体験談
こんにちは、はなママです。 こどもの鼻づまりって、なんとかしてとってあげたいと思いますよね。 特に2歳以下のこどもはあまり上手く鼻をかめないので、鼻水吸引器を使用することが多いと思います。でも粘度の高い鼻水はなかなか取れないですし、時間もか... -
小型扇風機は猫舌の赤ちゃんのいる家庭のイライラに救世主!熱い離乳食や食べ物のやけど対策
この記事には一部アフィリエイト広告を利用しています。 大人からすると、こどもってとても猫舌に感じますよね。 頑張って何回もフーフーして冷ましたつもりでも、熱い!と言って怒りますよね。 我が家の1歳次男がまさにそうです...「ちー!(熱い)」と言... -
3人目の出産祝い本気で嬉しかったものは?食べ物・消耗品・商品券が嬉しいの?
※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。 「はなちゃん出産3回目だし、お祝いに何をあげたらいいか分からん、教えて」これ、5人以上に言われました。 意外と2人目以降出産の方に出産祝いをあげる機会って多くないですか? それもそのはず。日... -
2人乗りベビーカーがおすすめ!~2歳差男の子を育てる現役ママの体験談
※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。2歳差&年子の男の子3人を育てる はなママ です。 我が家は次男が生まれたタイミングで2人乗りベビーカーを購入しました! かれこれ2年くらい愛用しています。我が家に無くてはならない... -
リングボーイにはラジコンの車がおすすめ!購入?レンタル?子連れ結婚式体験談
こんにちは。はなママです。 リングボーイをお願いされたらとても嬉しくてわくわくする半面、どんな演出にするか迷いますよね。 インスタで調べまくりました! 我が家は私の弟の結婚式で、当時2歳&1歳だった我が家のBOYSがリングボーイを体験しました! ...