育児本厳選10冊!読んでよかった子育て本。ロングセラーや話題の本を紹介

育児本ってたくさん種類がありすぎて、最初にどれを読むべきか迷いますよね。

この記事では、理系女子の私が特におすすめする育児本を10冊だけ、厳選して紹介します。

はなママ

私は出産前から累計50冊を超える育児本を読んできました。私自身がリケジョなので、スピリチュアルなものよりも科学的な本が多めです。

ここの10冊以外にももちろんおすすめの本はたくさんありますが、10冊だけにした理由はこれだけ読めばいいんだ!」と気軽に読んで頂きたいからです。

出産前の方も、絶賛育児奮闘中の方もぜひ読んでみてくださいね。

妊娠中~子育て中の方にはスマホで本が読み放題の「kindle unlimited」や聞き流しで本が読めるAudible」がとてもおすすめです。

赤ちゃんの寝かしつけ中やスキマ時間に読むのに重宝します。

Audible(オーディブル)愛用者の私がレビューしているのでこちらの記事もご参考まで。

あわせて読みたい
Audibleで子育て・育児本を読んでストレス解消!おすすめを紹介 この記事には一部アフィリエイト広告が含まれています。 出産してから大好きな読書の時間が減ってストレス... 寝かしつけに1時間かかる...この不毛すぎる時間を何とかし...
目次

まずはこの本から。妊娠中~出産までに読むべき本。パパも一緒によんでほしい!

「胎児のはなし」お腹の中の赤ちゃんのことを詳しく知って愛おしさUP

楽天ブックス
¥2,090 (2024/09/16 11:39時点 | 楽天市場調べ)

私はこの本を第一子妊娠中に読みました。

はなママ

わりと分厚い本なのですが、とても面白くて一気に読んでしまいました!

妊婦健診へ行くたびにエコーで映し出される赤ちゃんの姿を見て、もっと胎児のことを知ってみたいと誰もが感じると思います。

そんな神秘的な胎児について、すこしコアな医学的な内容も分かり易く説明されています。

無事生まれてきてくれることが奇跡なんだなぁ!と大きな感謝を抱いて出産を迎えることができますよ!

「子どもへのまなざし」乳幼児期の親の関わりの大事さが分かる!長く読まれ続けている育児書

楽天ブックス
¥1,870 (2024/09/16 11:39時点 | 楽天市場調べ)

こちらもよくX(Twitter)で話題になる人気本ですね。分厚い本ですが、平易な言葉で書かれているので割とスラスラ読めます。

著者は児童精神科医の医師です。

過去の統計データや乳幼児健診でのアンケート結果を参考にしながら、現代の育児について評論しています。

はなママ

この本の軸は「人とのかかわりが大事」ということです。

親と子はもちろんのこと、父と母、実家や近所とのコミュニケーションは育児において重要。

少し考えが古臭いなと感じる人もいるかもしれませんが、今も昔も変わらない大事なことを教えてくれる本です。

「子育てベスト100」:科学的な根拠が提示されていて納得できる育児書。知りたいことが網羅されている

子どものためになるベストな方法とは?という親が一番知りたい疑問への答えを、教育学や心理学、生理学、脳科学などの200以上の資料と膨大な取材から提示してくれます。

はなママ

3歳からが対象の本ですが、早めに読んでおいて損はなし。「これからこんなことで悩んでいくのかな~」と想像できます。

具体的なハウツーを教えてくれているので、乳幼児期の子育てに悩んだときには何度も読み返したくなる本です。

「3000万語の格差~赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ」赤ちゃんの脳の発達に最適な語りかけが分かる!

ときどきSNSなどでも話題になる有名な本です。

著者は外国人で、和訳されている本です。読みにくいわけではないですが、和訳感はかなり強いです。

はなママ

赤ちゃんにたくさんお話しをしてあげる「語りかけ」が重要と言われますが、なぜ重要か知っていますか?

特に3歳までの語りかけが大事とはよく言われています。この本を読めば、どうして大事なのかがよく分かります。

また適切な語りかけ方も科学的な知見に基づいて紹介されています。

これを読んだうえで納得して語りかけてあげるかそうでないかの違いは結構大きいと思います。

はなママ

生まれてすぐから実践したい!

3000万語の言葉のシャワーを浴びせられるように、たくさん語りかけてあげましょう。

育児に悩んだときに読んでほしい。心が軽くなる本や具体的な解決策を提示してくれる本

「赤ちゃん寝かしつけの新常識」著書はママ睡眠科学者!寝かしつけで悩んだときに原点回帰したい本。

子育てしている人たち全員が1度は必ず悩む「赤ちゃんの睡眠」。

赤ちゃんの睡眠や寝かしつけに関する本は世の中にたくさんあります。

はなママ

私もたくさん読みましたが、この本が1番研究データに基づいて書かれており、説得力があると感じます。

それもそのはず。著者が体内時計の研究でノーベル賞を受賞した研究室に所属しているママ睡眠科学者です。

睡眠というものについて詳細に説明されているだけではなく、ちゃんと「~したらこうなる」というノウハウが分かりやすく記載されているのもおすすめのポイントです。

中には「え?」と驚くようなことも記載されています。

この本に書かれていること全てを実践することはできなくても、寝かしつけに悩んだときにどうすればいいか立ち返ることができますよ!

「子どもを伸ばす言葉 実は否定している言葉」マンガで読みやすい!自己肯定感を伸ばす声かけ方法が具体的

子の幸せを思う親ならみんな伸ばしてあげたいと思っている「子どもの自己肯定感」。

子どもに行動を促しつつ、自己肯定感を高める声かけをするのってとても難易度が高いですよね。

はなママ

私の場合はいつも強めに注意して後になって「これで良かったのかな…」と後悔しがちです。

この本では「よく言いがちなNG声かけ」「自己肯定感が高まるOK声かけ」の2種類が、マンガを交えて読みやすく説明されています。

毎回「OK」をやるのは難しいですが、「理想」を知っていると少しでも子にとって良い声かけをしようと意識できるようになりますよ。

こちらは本の定額聞き放題サービス「Audible」の対象本ですよ。

今なら2か月間無料キャンペーン中!

1500円×2か月の3000円分がお得!

「1人でできる子になるテキトー子育て」科学的に証明された「テキトー」子育てで心が軽くなる!

国内外の子育てに関する1000以上の研究から科学的に証明された「テキトー」子育てがまとまっている本です。

テキトーとは「こうじゃないとダメ」ということにこだわるのではなく、「こだわらなくていいことにはこだわらない」という意味です。

出版社(SBクリエイティブ)内容紹介より引用
はなママ

私はこの本を読んで、子どもに「お片付け」させるのをやめました

「こうしなければ!」「完璧にしなければ!」と思って毎日疲弊しているパパママにこそ読んでほしい本です。

この本を読んで良い程度に「テキトー」になれれば、親には心の余裕ができ、子はのびのび育って自立してくれて良いことづくめですよ。

「赤ちゃんのための補完食入門」離乳食に悩んだときに。WHOが推進する最新の離乳食の考え方を知れる!

楽天ブックス
¥1,540 (2024/09/16 11:39時点 | 楽天市場調べ)

X(Twitter)で65000人のフォロワーがいる子育て中の医師である相川晴さんの著書です。

補完食」という言葉、聞いたことない方もいるかもしれません。

ほとんどの離乳食本が日本の厚生労働省が公表している「授乳・離乳の支援ガイド」をベースに作られています。

一方、この本はWHO(世界保健機関)の補完食に関するOverviewをもとに作成されています。

はなママ

離乳食は日本独自の昔から引き継がれている方法、補完食はWHOが推奨している最新の方法かな。

補完食とは、非常にざっくり言うと「鉄分大事だから初期から肉や魚とっていこうね!」「ペーストや汁物は栄養分が薄まるから必ずしも必要ではないよ!」などが推奨されています。

実践するかどうかは別として、「赤ちゃんにはこの栄養分が足りないから意識してとろう」という考えが頭の隅にあるのが大事だと思います。

「補完食」の考え方が気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

頭のいい子に育てたい!学力を伸ばしたい!と願う親が読むべき本

『「学力」の経済学』子育てエビデンス本の名著。みんな読んでる!パパにも読んでほしい!

楽天ブックス
¥1,760 (2024/09/10 20:59時点 | 楽天市場調べ)

「経験」で語りがちな子育て。子育てほど「経験談」が重視されている分野は他にないと思うくらいです。

はなママ

この本はこどもの学力について、たった1人の経験談ではなく、膨大な研究データからエビデンスを示してくれます

「何かこどものためにやってあげたい」「なんとなく良さそうだからやらせてみよう」「流行りだから」「みんなやっているから」…

そしてお金をかけて習い事や幼児教育を始めると、やらせている自分に親としての安心感を感じる。自己満です。

このままでいいのか?と不安に思いますよね。

はなママ

私はこの本を読んで、「効果があるというエビデンスがあるからやってみる」というのを心がけようと思いました。

なかなか数値で表すことができない「こどもの学力」を数値化しようとしている経済学という分野も非常に興味深いです!

こどもに勉強を頑張ってほしい、頭の良い子に育てたい、幸せになってほしいと思っている親は絶対に1度は読んでおくべき本です。

また、この書籍は「kindle unlimited」の対象本です。

月額980円でいろんな本が読み放題。しかも30日間の無料体験ができます。

無料期間中の30日以内に解約も可能なので、ぜひ一度自分の子育て生活に合うか試してみてください。

「プレジデントFamily」中学受験についての情報誌。中受予定じゃない人も読む価値あり!

著:プレジデントFamily編集部
¥1,000 (2024/09/14 12:16時点 | Amazon調べ)

プレジデントファミリーは、子どもの教育に関する気になる情報が満載の情報誌です。

幼少期からスポーツや芸術に秀でている子の家族へのインタビュー中学受験成功者のその後など、教育に興味のある親のたちが欲しい一次情報がたくさん載っています。

四半期(各季節)ごとに1冊創刊されます。

はなママ

我が家は表紙のテーマが気になったときに買っています。

「これは真似したい…」と思えるような具体的な方法を知ることができます。

未就学児の親でも、これからの教育のために読んでおきたい雑誌です!

ちなみにプレジデントファミリーは、楽天マガジンでも定期購読が可能です。

楽天マガジン月額418円で6000冊以上が読み放題、初回31日間は無料なのでぜひ試してみてください!

※プレジデントファミリーは本屋で購入すると1000円以上(ムック本なら1650円)かかります…

おわりに~育児本は必要ないから買わない?心の拠り所となる本と出会おう!

エビデンス重視で納得感のある本を厳選して10冊紹介しました。

育児本なんて必要ない!という意見もあるようですが、心のよりどころとなる本が数冊あると悩んだときに読み返すと心が落ち着きます。

ぜひ自分の子育てに合った本と出会って今後の育児に生かしてみてください♪

寝かしつけの時間に本を聞き流し放題!Audible(オーディブル)を使うと苦痛な寝かしつけから解放されます!

あわせて読みたい
Audibleで子育て・育児本を読んでストレス解消!おすすめを紹介 この記事には一部アフィリエイト広告が含まれています。 出産してから大好きな読書の時間が減ってストレス... 寝かしつけに1時間かかる...この不毛すぎる時間を何とかし...

スマホで本が読み放題の「kindle unlimitedもおすすめ!⑨学力の経済学も購読可能です。

はなママ

気軽にスマホで読めるから電子書籍と子育ての相性は抜群!

寝かしつけ中で暗闇のなかでも本が読めます!
アマゾンの「kindle unlimited」の詳細を見る

◆ ◆ ◆

はなママのX(Twitter)では 使ってよかった子育ておすすめグッズやライフハックを紹介しています!

ぜひフォロー宜しくお願いします。

はなママ|X(Twitter)

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はなママと申します。
男の子3人育児中のアラサー
都内在住/共働き
ベビーシッターなどを利用して
育児をラクにするのを当たり前に!
親が自由時間を持てる日本に!

コメント

コメントする

目次