こんにちは、はなママです。
大人からすると、こどもってとても猫舌に感じますよね。
頑張って何回もフーフーして冷ましたつもりでも、熱い!と言って怒りますよね。
我が家の1歳次男がまさにそうです…「ちー!(熱い)」と言ってお皿を遠ざけて、怒ってスプーンを投げたりします。ひどいときはそのまま泣いて食べなくなることも…
こんなちっぽけなことでイライラしたくないのですが、ご飯のたびに何度もやられるので対策を考えました。
小型扇風機をキッチンに常備しておくのです。
これが本当に大正解で、ストレスフリーになったので紹介したいと思います。
小型扇風機をキッチンに1台置こう!我が家で実践していることを紹介!
商品の特徴
本来はベビーカー設置用の小型ファン
購入したのはこちらの商品。
最初は暑い夏の熱中症対策としてベビーカーに取り付けるために購入しました。
実際の写真です↓
赤ちゃんが寝ているときに使うので、静音であることと、クリップ式でつけやすそうなところ、自立するところに惹かれて購入を決定。ベビーカー用としても非常に優秀ですよ。
充電式なのが嬉しい
電池式ではなく、充電式です。1回の充電で最大48時間もちます。
料理を冷ますのに使うのは最大でも2~3分くらいなので、48時間だと926回分。
1度充電したら当分充電の必要はありません!
大きくて強めのクリップが安心
購入する際に他に迷ったのが、クリップタイプ・巻き付けタイプ・ハンディタイプのどれにするか。
↓巻き付けタイプ
巻き付けタイプは取り付けが面倒くさそうですし、すぐにずれてしまいそうだと感じ、やめました。
購入したこちらの商品は、クリップがとても大きくて強度も抜群。
ベビーカーに取り付けて、がたがたした道を走行してもずれないです。
熱いものを冷ますために使った感想・・・優秀すぎてびっくり
熱い食べ物が一瞬で冷める
熱いものを冷ますために使うときはこんな感じです。
ファンの向きは360度自在に変えられるので、食器の高さによって調整できます。
このまま放っておくだけで、沸騰直後の熱いスープが2分くらいでぬるくなります!
風が当たっている間、ちゃんとかき混ぜるとなんと1分くらいで冷めます!
フーフーするだけだと5分以上かかりますよね。
(とろみのあるものだと5分だけじゃまだ熱くてこどもでは食べられないなんてことも…)
とても楽ですし、こどもを待たせずに済みますよね!
自立するから冷ましている間に他の作業ができる
キッチンに置くにはこの小型扇風機をおすすめする点として、「自立するところ」が挙げられます!
よくあるハンディタイプでも料理を素早く冷ますことは可能です。
↓ハンディタイプ
ただ、ずっと支えておくのが面倒ですよね。
自立タイプなら設置したら数分置いておくだけで料理が冷めるので、その間に他の作業ができて効率的ですよ!
購入は楽天がおすすめ
私は楽天市場で購入しました。3000円前後です。
5%OFFのクーポンがあったので、それを利用すると少しお得に購入できます。
キッチンに小型扇風機があると猫舌のこどもたちにイライラしなくて済む!
小型扇風機を使用し始めてから、次男くんも「ちー!」と怒らずに笑顔でご飯タイムを過ごせることが増えました!
小さいお子さんがいる家庭にはとてもおすすめです。ぜひ購入を検討してみてくださいね。
↓他のおすすめ記事~鼻水吸引する前にベビーミストの使用がとても良かった!

最後まで読んで頂きありがとうございました。
↓宜しければ見てってください♪
はなママ
コメント