新着記事
-
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編④
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で2023年に出産する予定のはなママが、初診~出産までを詳しくレポートしていきます! 妊婦健診編①はこちらから↓ https://hanamama-ikuji.com/jikei_birth_rp1/ 妊婦健診... -
一時預かりでリフレッシュ!ママの自由時間を確保!基本情報や体験談をレポート【名古屋市】
こんにちは。はなママです。 私が子育てを経験して、1番大変だと思っているのが「1人の時間がないこと」です。 我が家では、パパ&ママが自分の好きなことができる自由時間を確保できるようにいろんな方法を取り入れてきました。 こちらの記事にまとめて... -
【メリット&デメリット】ベビーシッターを利用して自由時間を確保!家事代行も依頼できる?
こんにちは。はなママです。 突然ですけど、子育てって大変すぎませんか!? 正直なところ子を産む前は子育てがこんなに大変なものだと知りませんでした。 何より私が一番大変だと思っているのが「1人の時間がないこと」です。 自分の好きなことをできて... -
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編③
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で出産することに決めたはなママが、初診~出産までを生の声でレポしていきます。 最初から読みたい方...妊婦健診編①はこちらから↓ https://hanamama-ikuji.com/jikei_bi... -
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編②
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で出産することに決めたはなママが、初診~出産までを生の声でレポしていきます。 妊婦健診編①はこちらから↓ https://hanamama-ikuji.com/jikei_birth_rp1/ 慈恵で出産を... -
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編①
こんにちは。はなママです。 このたび第3子を妊娠しまして、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で出産することに決めました。 1人目、2人目は里帰りで実家の近くの病院で出産しており、土地勘や口コミのない都内の病院を探すのには苦労しました。慈... -
【口コミ&体験談】3名の産後ドゥーラを実際に利用した私の体験談を紹介!
こんにちは、はなママです。 この記事では、次男の産後に3名のドゥーラさんを約半年間利用した私の体験談を紹介しています。 こどもが生まれてから1歳になるまでって本当に大変ですよね。私は両家の実家が遠く祖父母の支援を頻繁に受けられません。経験豊... -
ママには自由時間がない?子育て中に確保するには?我が家が実践していること
こんにちは、はなママです。 こどもとずっと一緒にいるのって、かけがえのない貴重な時間だとは分かっていてもストレスが溜まりませんか? 単刀直入に言ってしまいますが、 私は1人の時間がほしい!!! 家族みんなのためにご飯を作っていても「マーマー... -
入場無料のクロネコヤマトミュージアムで土日を満喫!品川駅で1日遊ぼう!(東京都港区)
こどもと外に遊びに行きたいけど、暑すぎるor寒すぎる... 今すぐ行きたいから予約とかは面倒だな... 入場無料がいいな... そんなわがままな はなママの願いをかなえてくれる場所がありました!東京都港区にある「クロネコヤマトミュージアム」です。 2022... -
夏は豊洲公園のじゃぶじゃぶ池で遊ぼう!体験談を紹介!(東京都江東区)
夏にこどもを外で遊ばせたいけど、公園は暑すぎる...コロナ禍の今、大きいプールはどこも予約制で気軽に行けない... なんとららぽーと豊洲横の豊洲公園にとてもキレイで設備の整っているじゃぶじゃぶ池がありました! 2022年7月某日(土日)に長男を連れて...