hanamama– Author –
-
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編⑨
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で2023年に出産する予定です。 初診から出産までを詳しくレポートしていきます!今回は妊婦検診編⑨、32Wです。 妊婦健診編①はこちらから↓ https://hanamama-ikuji.com/ji... -
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編⑧
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で2023年に出産する予定です。 初診から出産までを詳しくレポートしていきます!今回は妊婦検診編⑧、30Wです。 妊婦健診編①はこちらから↓ https://hanamama-ikuji.com/ji... -
2人乗りベビーカーがおすすめ!~2歳差男の子を育てる現役ママの体験談
※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。2歳差&年子の男の子3人を育てる はなママ です。 我が家は次男が生まれたタイミングで2人乗りベビーカーを購入しました! かれこれ2年くらい愛用しています。我が家に無くてはならない... -
リングボーイにはラジコンの車がおすすめ!購入?レンタル?子連れ結婚式体験談
こんにちは。はなママです。 リングボーイをお願いされたらとても嬉しくてわくわくする半面、どんな演出にするか迷いますよね。 インスタで調べまくりました! 我が家は私の弟の結婚式で、当時2歳&1歳だった我が家のBOYSがリングボーイを体験しました! ... -
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編⑦
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で2023年に出産する予定です。 初診から出産までを詳しくレポートしていきます!今回は妊婦検診編⑦、28Wです。 妊婦健診編①はこちらから↓ https://hanamama-ikuji.com/ji... -
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編⑥~助産師外来
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で2023年に出産する予定です。 初診から出産までを詳しくレポートしていきます!今回は妊婦検診編⑥~助産師外来、27Wです。 最初から読みたい方、妊婦健診編①はこちらか... -
東京慈恵会医科大学病院で2023年に出産予定!妊婦健診編⑤
こんにちは。はなママです。 第3子を妊娠し、東京慈恵会医科大学病院、通称「慈恵」で2023年に出産する予定です。 初診から出産までを詳しくレポートしていきます!今回は妊婦検診編⑤、24Wです。 妊婦健診編①はこちらから↓ https://hanamama-ikuji.com/ji... -
【9か月分の写真を公開】妊娠中~産後にエアークローゼットを利用した体験談
この記事は・・・ 妊娠中~産後にエアクロを実際に利用した私が 妊娠6か月~産後3か月の約9か月間の服の写真とともに 妊娠中~産後のエアクロ利用をおすすめする記事です! 妊娠中~産後まで実際の写真を公開しているブログはここだけ! 当サイトオリジナ... -
東京都23区で子育てしやすい区は?子育て支援に着目して現役ママが辛口比較
こんにちは。はなママです。 4&2&0歳を育児中の はなママ は、自治体の子育て支援に頼りまくっています。自治体ごとに子育て支援制度の充実具合って全然違いますよね。 最近都内へ引越してきた我が家は、子育てしやすい自治体を血眼になって探しま... -
産後ドゥーラはいつまで利用できる?品川区の助成制度を徹底解説!
こんにちは。はなママです。 産後のママの状況の例えで、「交通事故に遭った身体で24時間勤務してるようなもの」と言いますよね。 出産という大変な一大イベントを終えた後にいきなりフル稼働で働かされます。 ボロボロの身体で慣れない育児がスタートする...