子育てしながらオンライン英会話は可能?毎日レアジョブ英会話する3兄弟母の私の実例

4歳2歳0歳の3人の男の子を育てている私は、ほぼ毎日オンライン英会話を継続しています。

始める前は「本当に続けられるのか?」「子供がいるときに英会話できるのか?」などとても不安でした。

はなママ

始めてみたら楽しくてかれこれ1年くらい継続できています!

私自身がどのように英会話を受けているのか詳しくレビューしていきます。

目次

私自身の状況の紹介~産休育休中で0歳を自宅保育中

現在、私は育休中です。

4歳と2歳は日中は保育園に行っているので、0歳だけ自宅保育をしています。

オンライン英会話を始めた理由は、産休前の仕事で少しだけ英語で会議をする機会があったためです。

はなママ

今現在は、もはや育休中の孤独感解消のためが最大の理由かも。

英会話のレベルとしては…ほぼ喋れません。具体的には「CEFR準拠 Level A1相当」です。

TOEICは1年程度前は400点台後半、現在780点。800点を目指しています。

自己紹介はこんなところでしょうか。

育休中におすすめの英会話スクールは?~私が利用しているのはレアジョブ英会話

育休中に利用している英会話はレアジョブ英会話です。

はなママ

レアジョブ英会話を選んだ1番の理由は、講師の質が安定しているから。

多数の国籍の外国人講師がいるオンライン英会話だと、「今回の講師は英語の訛りがきつくて聞き取りづらかった…」ということがよくあります。

一方で、レアジョブ英会話講師が全員フィリピン人なのでそのようなことが起こりにくいです。

はなママ

このような違いはいろんな会社の無料体験レッスンを受けることで把握することができます!

どこのオンライン英会話でも、無料体験レッスンを受講できるところがほとんどです。

参考情報

オンライン英会話に登録する際は、絶対に無料体験レッスンを受講してください

無料体験レッスンに初月無料や入会費無料などの特典があるからです!

私は以下の6つの無料体験を受けて、レアジョブ英会話を選びました。

最初はどこの会社も一緒かな?と違いが分かりませんでした。

しかし3社目くらいから「ここはテキストが充実してるな」「ここは予約が取り易そうだな」と違いが分かるようになってきますよ~!

自分にぴったりの英会話を見つけてくださいね。

(おまけ情報)無料体験レッスン後に迷った2社

ちなみに私が最終的に迷ったのはレアジョブ英会話ネイティブキャンプです。

はなママ

講師の質ならレアジョブ、授業の受けやすさならネイティブキャンプだと思います!

ネイティブキャンプは事前の予約が必要なく、受けたい!と思ったときにすぐレッスンを受けられます。

赤ちゃんのペースに合わせて生活しなければならない育休中の母たちにとって、非常にありがたい仕組みだと思います。

ぜひ無料トライアルで「予約せずにレッスンを受けられる」ことの良さを体験してみてください。

この記事での情報が、皆さんが自分の生活にあったオンライン英会話を選択する一助になれば幸いです。

具体的にどうやってオンライン英会話を受けているのか?

受講しやすい時間帯~赤ちゃんの月齢によって異なる

受講しやすい時間帯は、赤ちゃんの月齢によって異なります。

我が家の三男の一例でお話ししますが、他の赤ちゃん全員に当てはまるわけではないということを念頭においたうえで参考程度に読んでください。

0か月~9か月:日中であれば比較的いつでも受けられる

赤ちゃんは生まれてすぐは1日のほとんどの時間を寝て過ごします。

そして徐々にお昼寝の時間が短くなって、起きている時間が増えます。

はなママ

意外と産後すぐのほうが日中の時間の融通が利く!

また、9か月まではおもちゃを渡すと1人で遊んでいることも多いですし、ぐずぐずし始めてもお膝の上に乗せて座らせればおとなしくしています。

ですので私は9か月まで日中の時間帯(9:30~16:00頃)にオンライン英会話を予約することが多かったです。

9か月以降:日中は厳しくなってくるので夜の時間帯がおすすめ

しかし9か月あたりから赤ちゃんは「双方向のコミュニケーション」を求め始めます。

はなママ

ママが相手をしないと怒るようになる!

そしてお膝の上に乗せてもPCのキーボードが気になって手を伸ばしたり、飽きてきたら反り返ったりと大人しく座ってられなくなります。

こうなってくると日中にオンライン英会話を受けるのは厳しいです。

9か月を超えたあたりから、私は寝かしつけが終わった夜の時間帯(21:00~23:00頃)にレッスンを予約することが多くなりました。

0歳育児中の私のレッスンの流れ「よくあるパターン」

お昼寝中の三男が起きないように隣の別室でPCを広げスタート。

ブックマーク済のよく予約するお気に入り講師なので「今赤ちゃんは寝ているの?」「今日は忙しかった?」など、こちらの状況はよく把握してくれています。

テキストをスタートして順調に進めていましたが、レッスン開始10分後…

「エーーーーーーン」

三男が昼寝から起きてしまいました。

講師「OK、赤ちゃんのところに行ってあげて~問題ないよ!」

はなママ

ごめんなさーい!と言いながら赤ちゃんを連れてきます。

講師「ハロ~ベビ~!さらにぷくぷくほっぺになったわね!」

そのまま抱っこしながら少し雑談を続けていたら三男のオムツがパンパンなことに気づく私。

はなママ

ごめんなさい、オムツを替えてくるので1~2分待ってて下さい!

講師「問題ないよ!気にしないで!」

オムツを替えてくる私。レッスン再開。しかしグズグズの三男。

抱っこしながら25分が経過しレッスン終了。

こんな感じのこと、本当によくあります。

赤ちゃんの都合で途中抜けしても全く問題ないですよ。

育休中に快適にオンライン英会話を受講するコツ~講師の選び方など

講師は女性の子育て経験済の人を厳選する

私はできる限り女性講師で子育てを終えた40~50代の人を予約し、気に入った人はブックマークしています。

一方子育て経験者ではなくても、フィリピンという国は「こどもを親戚総動員でお世話する」という風習があるようです。

独身の20~30代の先生でも、子育てに非常に理解のある方がとても多いです。

はなママ

少し遅れて入室しても「大丈夫よ~あなたの忙しい状況をよく分かっているので!」と言ってくれます!

良い先生と出会うまでは少し大変かもしれません。

1か月もすればこちらの状況をよく分かってくれる方を見つけられると思いますよ。

緊急事態のときのフレーズをあらかじめ用意しておく

赤ちゃんというのは突然手を取られるものです。

はなママ

オムツ替え、つかまり立ちしてこけた、眠たくて愚図りはじめた…など。

入室が遅れたり、いったん中断してもらわないといけなかったり、早めに退室したりすることがあります。

そんなときのためのフレーズを用意しておきましょう。

私がよく使うフレーズの一例を置いておきます。

  • Wait a minute please.(少しお待ちください。)
  • I’m sorry for being late.(遅れてごめんなさい。)
  • May I finish this class? Because….(レッスンを終了してよいですか?~なので。)

他にも赤ちゃんのことで想定されることがあったらフレーズを用意しておくと安心です。

【まとめ】赤ちゃんと一緒にオンライン英会話を楽しもう

以上、私が実際にやっているオンライン英会話の様子を紹介しました。

「赤ちゃんがいてもオンライン英会話はできるよー!安心して!」と声を大にして言いたいです。

ぜひ無料体験レッスンを受けて、子育てしながらでも英会話を楽しんでくださいね。

私のおすすめ↓↓↓
レアジョブ英会話の無料体験レッスンの詳細を確認
ネイティブキャンプの無料体験レッスンの詳細を確認

◆ ◆ ◆

はなママのX(Twitter)では 使ってよかった子育ておすすめグッズやライフハックを紹介しています!

ぜひフォロー宜しくお願いします。

はなママ|X(Twitter)

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はなママと申します。
男の子3人育児中のアラサー
都内在住/共働き
ベビーシッターなどを利用して
育児をラクにするのを当たり前に!
親が自由時間を持てる日本に!

コメント

コメントする

目次