【体験レポ】子供の習い事サブスク「ハイファイ」がすごかった!受け放題で毎日が変わる

<PR>はなママのnote人気記事|首都圏「無料のキッズスペース」まとめ

子供に習い事をさせたいけど、送迎やスケジュール管理が大変そう…。
そんな悩みを持つママ・パパにぴったりの新しい選択肢が【習い事のサブスク】です。

今回は、我が家で実際に使っているオンライン習い事サブスク「ハイファイ(High-Five)」を紹介します。
最大の魅力は、月額定額でレッスンが受け放題!
しかも、自宅で、好きな時間に、子供の興味に合わせて選べるから、とにかく親子の満足度が高いんです。

「YouTubeばっかり見せてて罪悪感…」「もっと子供に良い時間を過ごさせたい」
そんな思いを持つ方にこそ、ぜひ知ってほしいサービスです。

はなママ

はなままからの紹介での申し込みで、アマギフをもらえるのでぜひ特典をもらってください!

ハイファイの公式サイトはこちら

ここ↑のリンクから
紹介者に「はなまま」と書いて申し込むと
\今ならアマギフ500円分全員もらえる!

※この記事には広告リンクが含まれています。

目次

習い事のサブスクって実際どうなの?

はなママ

「サブスク」って音楽や動画のイメージが強いですが、最近では子供の習い事にも広がっています。

ハイファイのような習い事サブスクなら、

  • 月額定額で何度でもレッスンを受けられる
  • 工作・英語・ダンス・お絵かきなど多彩なジャンルから選べる
  • 兄弟も一緒に楽しめる

というメリットがあり、特に未就学~小学生の家庭に人気が高まっています。

実際に「ハイファイ」を使ってみて感じた5つの良さ

好きなだけレッスンが受けられる「サブスク制」が神

うちは平日は毎日1レッスン、週末は気分で2レッスン受けることも。

はなママ

これが全部、追加料金なしでOKというのがありがたい!

「今日は雨だし、家で工作しようか」
「明日は英語の先生とゲームしたい!」
…と、子供の興味や気分に合わせて予定が立てられるのが、サブスクならではの自由さです。

画面の前で「受け身」じゃない!先生とちゃんと会話できる

最初は「また画面育児かな…」と心配していた私。

でも、ハイファイ(High-Five)のレッスンでは、先生が名前を呼んでくれて、子供が自分の作った作品を見せてリアクションをもらうなど、しっかりした双方向のコミュニケーションがありました。

ただ見るだけの動画とはまったく違う、「関わる」習い事になっていて感動!

送迎不要!親の負担ゼロで「ちゃんとした時間」を作れる

「習い事=送り迎えと待ち時間」が当たり前だと思っていた私。

はなママ

でもハイファイなら、タブレットをセットするだけでOK。私はその間に家事を済ませています。

「自分の自由時間じゃないけど、ちゃんと子供のための時間になっている」
というこのバランスが、地味に最高です。

興味が続く!テーマが日替わりだから飽きない

ハイファイ(High-Five)は、毎日違う内容のレッスンがあるので、飽きっぽい長男でも「今日はなにやるの?」と毎回楽しみにしています。

一度、折り紙の先生にハマった時は、連日同じ先生のクラスを予約。
サブスクだからこそ、気に入ったものをとことん深めることも、気分転換に他ジャンルに行くことも自由なのが本当にありがたい!

子供が自信をつけていくのが分かる

最初は恥ずかしそうに画面を見ていた長男。
でも、毎回「できた!」を繰り返すうちに、自分から話しかけたり、作品を見せたりと、どんどん積極的になっていきました。

はなママ

先生に褒められたときの誇らしげな顔を見て、「これが自己肯定感ってやつか…!」と実感しました。

ハイファイの公式サイトはこちら

ここ↑のリンクから
紹介者欄に「はなまま」と書いて申し込むと
\今ならアマギフ500円分全員もらえます!/

こんな人におすすめです!

  • 毎日の「YouTubeタイム」にモヤモヤしている方
  • 子供に多様な体験をさせたいけど、何を選べばいいか迷っている方
  • 共働き・ワンオペで習い事の送迎が物理的に難しい方
  • 子供の「得意」や「好き」を見つけたいと思っている方

まとめ:「無理せずちゃんとした時間」を作るなら、習い事のサブスクが最強

正直、最初は「オンライン習い事って本当に意味あるの?」と思っていました。
でも今では、習い事のサブスクって、現代育児の救世主かもと思っています。

家にいながら、子供の世界が広がっていくのを実感できる。
しかも、定額で受け放題だからコスパも最高。

「親もラクしたいけど、子供にも良い体験をさせたい」
そんなわがままをかなえてくれるハイファイ(High-Five)、めちゃくちゃおすすめです。


そんな思いを持つ方にこそ、ぜひ知ってほしいサービスです。

はなママ

はなままからの紹介での申し込みで、アマギフをもらえるのでぜひ特典をもらってください!

ハイファイの公式サイトはこちら

ここ↑のリンクから
紹介者に「はなまま」と書いて申し込むと
\今ならアマギフ500円分全員もらえる!

公式LINEを見る

あわせて読みたい
真夏の子供の遊び場に困っている人へ。我が家の方法をおすすめしたい! 「暑すぎて外遊びなんて無理…」「でも家の中だけじゃ子供が退屈そう」「できればお金をかけずに、楽しいことをさせてあげたい」 そんなふうに感じているママ・パパ、多...
あわせて読みたい
子供のYouTube時間を制限したい人へ。我が家で効果があったシンプルな方法 今日もYouTube見せちゃったな… 気づいたら1時間以上動画を見続けてる... そんな風に、子供のYouTube時間に悩んでいる方、多いのではないでしょうか。 私もまさにその1人...

はなママのnote|人気記事紹介

赤ちゃんとのおでかけ場所に毎週困っている方必見!
首都圏の63もの「ハイハイできる無料のキッズスペース」を集めました。
これがあればもうお出かけに困ることなし!
無料のキッズスペースまとめ記事を読む
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はなママと申します。
男の子3人育児中のアラサー
都内在住/共働き
ベビーシッターなどを利用して
育児をラクにするのを当たり前に!
親が自由時間を持てる日本に!

コメント

コメントする

目次