我が家が使用している絵本アプリ「NANIRO(ナニーロ)」。2023年4月にリリースされた最新の絵本アプリです。
4歳長男の反応も記載しています。詳細にレポートしていきますね♪
ダウンロード無料・初月無料なので気になる方はまずダウンロードして中身をチェックしてみてください。
絵本アプリ「NANIRO(ナニーロ)」の特徴
NANIROが他のアプリと1番違う特徴は以下の2つです。
・親子の会話のきっかけとなるアドバイスを提供してくれる
閲覧履歴データから子どもの関心を分析してくれる
子どもが興味関心を示したコンテンツを記録し、データ化。分析レポートを作成することで、子どもの心の成長を可視化します。
BYSENT公式サイトから引用
NANIROは子どもの興味関心をデータ化し、レポートしてくれます。なんとこの仕組みは特許取得済みのようで、他の絵本アプリには真似できないNANIROならではのものです!
こどもの好みを分かっているつもりでも、どうしても親のバイアスが入ってしまいますよね。客観的に分析して教えてくれるのはとても嬉しいです。
親子の会話のきっかけとなるアドバイスを提供してくれる
蓄積されたデータに基づき、親子がより深く円滑なコミュニケーションがとれるように、アドバイスを表示します。
BYSENT公式サイトから引用
上記の興味関心レポートに沿って、子どもの心を育てるための声かけができるコミュニケーションアドバイスを提供してくれます。この仕組みも特許取得済みのもの。NANIROならではです!
このアドバイスは数百パターン用意されているようです。
また、このアドバイスは日本におけるEQの第一人者が監修しています。
子どものこころが豊かになるコミュニケーションアドバイスをしてもらえて、親子の会話を通してこどものEQが向上したら嬉しいですよね!
他にも親子に嬉しい機能が満載
・時間制限機能がある
ただ絵本が表示されるだけではなく、プロのナレーターが絵本を読んでくれます。まだ字が読めない子どもでも1人で楽しめます。
さらに、いくら絵本アプリでもスマートフォンの長時間の利用は親としては避けてほしいもの。NANIROのは時間制限機能があるので安心ですよ!
我が家の4歳長男がNANIROを利用したレビュー!
兄弟姉妹など複数人のデータを登録可能
4歳長男がNANIROを使ってみました。
ユーザーを複数人登録できるので、兄弟それぞれのデータを残すことができます。
使い方はとても単純で4歳長男でもすぐに使えた
「えほんのいちらん」から好きな絵本を選びます。
本は全部で約50冊あります。今後も随時追加していくようです。
長男が1番に目をつけたのは「さるかに合戦」でした。
ページをめくるのは画面の右側をクリックするだけで簡単なので、長男はすぐ慣れて自分でめくっていました。
途中からめくるのが楽しくなってしまいずっと連打していましたが、飽きると再び本に集中。
私があまり補助することなく最後まで読み切ることができました。
その後何冊か集中して読んだ長男。「また明日もやりたい~!」と言っていました。
レポートを確認。長男の好みが判明!
1週間たったところでレポートを確認してみました。
こんな感じです↓
自分でできることなのにやって~と甘えてくることめっちゃある!最近毎朝じぶんで着替えられないママやって~!と言われる!!!
自分でできるでしょと言いがちなので、アドバイス通り長男の「こころ」を満たせるようここに書かれている通りの声かけを明日やってみよう。。。
また、長男の興味のあるキーワードも記載がありますね。
「アイデア」「悪い奴をこらしめる」が気になります。
確かに長男は製作が好きなのですが、アイデアがたくさん浮かぶようでそれをハサミや折り紙で頑張って具現化してます。
今まで気づいていなかったけど、そういわれれば確かに~!アイデアマンだわ。
また、警察官が大好きなので「悪い奴をこらしめる」は絶対に好きだと思います。
レポートのおかげで新しい発見がありました。次の絵本やおもちゃ選びにとても参考になりますね!
NANIROは4歳長男が大満足!親子の絆を深めるおすすめの絵本アプリです
NANIROは2023年4月にリリースされた新しいアプリなので、今後のアップデートも楽しみです。
ダウンロード無料、そしてなんと初月無料です。気になる方は1度ダウンロードして使ってみることをおすすめします!
ぜひお子さんとの相性を確認してみてくださいね~!
>NANIROの口コミを確認してみる
絵本を試し読みしてから購入できるおすすめサイト >>絵本ナビ
◆ ◆ ◆
はなママのTwitterでは、他にも使ってよかったおすすめグッズやライフハックを紹介しています!
最近会ったお友達がこの飲み物カップホルダー🥤を持ってて便利そうで買ったんだけど最高◎持ち手があると手が塞がらなくて子連れにとって至高✌️
— はなママ|4y2y0y|東京で子育て (@hanamama_ikuji) October 13, 2023
子どもを抱っこしながらでもドリンクと荷物を持てる!そしてベビーカーのフックにも引っ掛けられる!コンパクトだからカバンに入れといても嵩張らない! pic.twitter.com/i3yUVpk1fC
ぜひフォロー宜しくお願いします。
はなママ|Twitter
◆ ◆ ◆
コメント