3人目の出産祝い本気で嬉しかったものは?食べ物・消耗品・商品券が嬉しいの?

※本ページは一部アフィリエイト広告を利用しています。

「はなちゃん出産3回目だし、お祝いに何をあげたらいいか分からん、教えて」これ、5人以上に言われました。

意外と2人目以降出産の方に出産祝いをあげる機会って多くないですか?

それもそのはず。日本はこどもが1人の世帯(9.0%)よりも、2人以上いる世帯(9.3%)のほうが多いのです。

(参考:2022年の国民生活基礎調査 厚生労働省HP

2人目以降の出産だと育児グッズは一通りそろってるはずですし、困ってしまいますよね。

はなママ

お祝いは何を頂いても嬉しいですよ!

と前置きしつつも、実際にたくさん困っている人がいると思うので、「3回目だからこそ」私が個人的に嬉しいと感じるものを本音でセレクトしてみました。

実際に頂いたプレゼントと感想も載せています!

▼おすすめの出産祝い早見表

目次

消耗品の食べ物は間違いなく嬉しい!有名店のレトルト or 冷凍食品は保存がきいておすすめ!

食品は消耗できるため、保管に場所を取らないので選んで間違いなしです!

スープストックトーキョーの冷凍スープセット

2人目以降の育児はとにかく時間がないです。

あと1品…というときに大活躍する冷凍スープ。美味しいし簡単だしとても便利です。

私もこのスープストックトーキョーのスープセットは何人もの友人にプレゼントしました。

迷っている方はぜひ口コミを確認してみてください。

出産祝いにおすすめ!もらってありがたかった!というコメントだらけで驚きますよ。

>スープストックトーキョーのスープセットの口コミを確認する

茅乃舎のだしセット


これも2人目出産のときに自分自身がもらって嬉しかったものです。

だしを使う系の料理のクオリティが1ランク上がります。

茅乃舎のだしで離乳食を作ると赤ちゃんがバクバク食べるのは有名な話ですよね!

毎日の料理に必ず使えるので、間違いなく嬉しい1品です。

DEAN&DELUCAのオリーブオイルセット

これも2人目出産のときに自分自身がもらって嬉しかったもの。

普段はスーパーのオリーブオイルしか使わないので、とても美味しい高級オリーブオイルを頂いて優雅な気持ちになりました。

お家で贅沢な気分になれるセットです。

有名店のスイーツ~有名洋菓子屋で働いていた私の知恵袋

2人以上こどもがいると、外に出るのが億劫になりがち。

はなママ

こどもが寝ている間にスイーツを食べるのが私の心の癒しです。

アトリエうかいのクッキー缶~見た目可愛い、味も美味しいで言うことなし!

アトリエうかいのクッキー、有名ですよね。

2人目出産のときに頂いて嬉しかったので、私も友人の出産祝いで持っていきました。

こどもが昼寝中に3個、夜また寝かしつけてから3個…とご褒美感覚で頂きました(笑)

楽天でも購入可能ですが、アトリエうかい公式オンラインショップからの購入がいちばんお得です。

アトリエうかい公式オンラインショップ

アンリシャルパンティエのフィナンシェ

こちらも超有名、アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ詰め合わせ

かなり日持ちがするので少し先の予定でも安心です。

百貨店にもよくお店があるので、困ったときはこれを購入しておくと無難で間違いないです。

マドレーヌとの詰め合わせや、タルトとの詰め合わせもおすすめです。

クッキー缶も見た目が可愛くてギフトに最適↓

意外と嬉しい!ブランド服 ~上の子とお揃いのおしゃれな服がおすすめ

性別が上の子と違っていればまた一通り揃えないといけないので、もちろん絶対必要。

赤ちゃんが上の子と同じ性別で一通り服が揃っていても、やはりブランド服のプレゼントは嬉しいものです!

はなママ

三男にお下がりばかり着せてしまって本当に申し訳ない…

ですので、その子のためだけに用意した特別な服を着せてあげられるのはとても嬉しいです!

実際に私は友人たちから出産祝いは何がいいか聞かれて、以下の2つをお願いしましたよ。

プチバトーの肌着やロンパース

ベビー肌着が有名なプチバトーのロンパース。

はなママ

プチバトーの肌着は1人目のときから愛用しています!

2人目のとき、もう肌着は間に合ってるわ…と思っていたのですが、3人目のときにプレゼントしてくれた友人がいて、やはり嬉しい!

初めて着せた日は写真を撮りまくっちゃいますよね。

ベビー&キッズ服なら!【PETIT BATEAU プチバトーオンラインブティック】

私が以前友人の出産祝いにプレゼントしたのはこれです。

>この商品を公式オンラインショップで見る

プチバトーの肌着の中でとても有名な商品ですよね。

ちなみに我が家の三男が頂いた肌着はこれです。

>この商品を公式オンラインショップで見る

可愛い青いハートのデザインは、男の子にも女の子にもピッタリです!

次から私も友人への出産プレゼントはこれにしよ~っとひそかに思うのでした。

アニエスベーのカバーオール、Tシャツ

レディースの服で有名なアニエスベーですが、ベビー服もとてもオシャレです。

出産で頂いたデザインと同じ大人用のTシャツを買って、おそろコーデをしたくなりますね。

絵本~男の子でも女の子でも迷わない!

絵本は何冊あってもいい!とよく聞きますよね。本当にその通りだと思います。

はなママ

保管に場所をとらないし、長く楽しめるし。

2人目以降の場合、赤ちゃん期の絵本は既に持っている可能性が高いので、上の子たちに合わせた絵本がいいかもしれないですね

自分が小さいころに好きだった絵本を「●●のシーンがとても好きで~」とエピソード付きでプレゼントしてくれた友人がいて、とても嬉しくなりました!

ど定番ですが、3歳くらいの上の子たち向けの絵本を紹介しますね。

てぶくろ

有名すぎる1冊です。

小さい手袋のなかにどんどん動物が入ってきて、最後どうなるかワクワクしますよね。

絵のタッチも印象に残る感じで大好きでした。

からすのパンやさん

こちらも誰もが1回は読んだことあるくらい有名じゃないでしょうか。

からすのおかしやさんとのギフトセットになっています。

トートバッグがおままごとにも使えそうで良いですね!

仲良い友達には商品券・現金・ギフト券でも良いかも!金額はどれくらい?

気心知れている仲良しの友人には、商品券などもおすすめです。

はなママ

こちらで買いたいものを買えるのはありがたいです。

金額は1000~5000円くらいでしょうか。

とても仲の良い友人なら5000~10000円くらいでも良いかもしれません。

Amazonギフトカード~金額を選べる、メッセージも入れられる!

AmazonギフトカードはAmazonで自由に購入するものを選べます。

メッセージも入れられるのでお祝いにとてもおすすめです。

はなママ

私は仲良しの友人から「なにがいい?」と聞かれたらAmazonギフトカード…と伝えていました。

1,000円から選べるので少しでもお祝いの気持ちを!という方にとてもおすすめです。

Amazonギフト券の口コミや仕様を確認する

キドキドの120分利用券~雨の日の親の味方

リンク:ボーネルンド あそびのせかい ギフト券

こどもたちが大好きな室内遊び場、キドキドの利用券。

土日の雨の日、どこ行こうかと絶望しているときにこの券は神様に見えます(笑)

上の子たちを安全な場所で思い切り遊ばせてあげられるので、もらってとても嬉しかったです。

カタログギフト

カタログギフトはこちらでほしいものをじっくり考えられるのでありがたいです。

ベビー用品のカタログギフトも嬉しいですし、親たちの贅沢のためのカタログギフトも嬉しいですね。

商品券・現金

これも何にでも使えるのでもちろん嬉しいですよね。

私は友人1人から商品券を頂いたことがあります。

3人目以降の出産だと現金で頂く機会が増えると聞いたことがありますよ…!

スタイになるご祝儀袋がおすすめ!貰う側もビックリ楽しい!

2人目、3人目はもうお祝いいらない?あげない?

1人目であげたしもう2人目以降は出産祝いなくてもいい?という方!

はなママ

いいと思います!!!(本音)

何度もお祝いを頂くのはとても恐縮なので、、

持ってきてもらえたらとても喜びますが、なくても全然「なんで!?」とは思いませんよ。

3人目の出産祝い、断る・辞退することもある?

3人目の出産祝い、いらないものを持っていったら辞退されるのでは…?と不安な方もいるかもしれません。

はなママ

私は今のところ「持ってきてもらったものを受け取ること」を辞退した経験はありませんよ…

ただし、事前に「何か欲しいものある?」と聞かれたときに「1人目2人目のときにプレゼントをもらったから本当に大丈夫!!ありがとう!」と断ったことはあります。

さすがに買って持ってきて頂いたものはありがたく受け取ります。

はなママ

迷惑だと思う人はほとんどいないと思いますよ!

まとめ

2人目以降の出産祝いで嬉しいと感じるポイントはこちらでしょうか。

  • 生まれてきた赤ちゃん専用の特別なもの
  • 保管に場所をとらない、消耗品である
  • パパママが贅沢できる、優雅な気持ちになれる

ぜひ参考にしてくださいね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

◆ ◆ ◆

はなママのX(Twitter)では 使ってよかった子育ておすすめグッズやライフハックを紹介しています!

「こういうのでいいんだよ離乳食」や便利グッズのポストがよく拡散されます。

ぜひフォロー宜しくお願いします。

はなママ|X(Twitter)

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はなママと申します。
男の子3人育児中のアラサー
都内在住/共働き
ベビーシッターなどを利用して
育児をラクにするのを当たり前に!
親が自由時間を持てる日本に!

コメント

コメントする

目次