本ページは一部にアフィリエイト広告が含まれています。
こんにちは。はなママです。
2023年8月に、都内でベビーシッターが保育中の1歳男児への暴行の疑いで書類送検されました。
きっと私がいつも定期で使ってるシッター会社だな〜😨こういう人もいるから本当に注意しないと😔
— はなママ|4y2y0y|東京で子育て (@hanamama_ikuji) August 23, 2023
保育中の1歳児をベッドに落とした疑い ベビーシッターを書類送検 #ldnews https://t.co/gIPgGjYt0l
そのベビーシッターは株式会社ポピンズファミリーケアから派遣されたとのことです。
私がいつも定期で利用している3人のシッターさんは、株式会社ポピンズシッターです。
株式会社ポピンズファミリーケアも株式会社ポピンズシッターも、同じ株式会社ポピンズのグループ会社です。
東京都ベビーシッター利用支援事業を利用している方は、ポピンズシッターを利用している方も多いのではないでしょうか。
この事件を機に、一度ベビーシッターの利用について考えてみました。
定期的に利用している私がこの事件で思うこと~暴行が怖いからベビーシッターに預けるのはやめる?
ベビーシッターが事件!?やっぱりベビーシッターに預けるのは危険だからやめといいたほうがいいんだ…
ポピンズという会社がやばいの?
この事件の報道を見て、こう感じた人も多いと思います。
ポピンズシッターで毎週3人のベビーシッターさんに預けている私は、この2つの意見を否定したいと思います。
ポピンズ=ヤバイわけではない!と主張したい!
「ベビーシッターに預けるのは危険、何をされているか分からないからやめとけ」は否定したい
我が家は今まで会社数5社、総勢30名のシッターさんにお世話になってきました。
↓ベビーシッター5社を比較しています
中には「合わないな…」「その対応の仕方どうなの…?」と思うシッターさんも数名いましたが、ほとんどのシッターさんがとても信頼できる方々でした。
家でシッターさんと同じ空間で対応を全部見ていることも多いですが、全力でこどもたちと遊んでくれる人ばかりです。
私自身はシッティングを依頼している間に必要な家事を済ませたり、睡眠時間を頂いたりしています。
ベビーシッターさんがいるからこそ、私は心に余裕を持って子育てできていると確信しています。
「ベビーシッターに預けること」全部が「危険」なわけではないです。
でも今回みたいな事件も起こりうることは確か。
今回の事件は株式会社ポピンズグループの子会社である、株式会社ポピンズファミリーケアのベビーシッターが起こしています。
ではこの会社を避ければ解決できるのでしょうか?
株式会社ポピンズのベビーシッター全員の質が悪いわけではない!シッター会社の質というよりはシッター個人の質が大事
まず前提として、株式会社ポピンズができる限り採用の面談で「こどもが嫌い」「事件を起こしそう」「信頼できない」人を排除すべきであり、採用後も研修を通してシッターの質を維持していくべきであることは確かです。
じゃあ安全で信頼できるベビーシッター会社はどこなの?
Google検索するとたくさんのベビーシッター会社が出てきますが、どこが安全か、信頼できるかは一概には言えないと私は思います。
なぜなら会社の質の差よりも、ベビーシッター個人の質の差が大きいから!
全部で5社のベビーシッター会社を利用し、総勢約30名のシッターさんにお世話になってきましたが、正直シッター会社ごとの差は全く感じられません。
ベビーシッター個人ごとの能力・性格差がとても大きいです。
では、能力が高くて親と子ともに相性が良いシッターさんをどうやって見つければよいのでしょうか。
信頼できるベビーシッターを見つけるコツは?~会って対応を直接見て判断するしかない
何度もシッターに依頼してきた私が思うのは、信頼できるベビーシッターを見つけるための裏技のようなものはないということです。
もう「直接会って、シッティングの様子や話した感じで判断する」これしかないと思います。
育児のこだわりや、親と子とシッターの性格も様々なので、人によって合うシッターさんが全然違います。
人と人との付き合いなので、仕方ないことだと思います。
ここだけの話…何度かシッティングしてもらったあと「この人は無いな」と思ったシッターさんも4人くらいいます。
利用しはじめてすぐのときは、そのシッターが良いのか悪いのか判断できないと思います。
でも3人くらいのシッターさんにお願いすると、それぞれの違いがよく分かるようになりますよ。
ポピンズシッターの評判は悪い?みんなの口コミの一例を紹介
初めてポピンズシッターを使わせてもらったのだけど、すごい気遣いのできる素敵な人で完了報告書も8スクロールくらいあって(8時間のシッティング)娘にも一つ一つ行動に許可をとりながらコミュニケーションとってたりしてて感動した。年度166時間まで区が返金してくれるし月1使う☺️
— るり2year🗼🏠自宅保育 (@hamletgolden) April 16, 2023
ポピンズシッター何回も利用していますが、人が変わってもハズレがなく、皆さん対応もとても丁寧なので、夫婦2人ともかなり信頼しています☺️有資格者ばかりで、病児保育可能な方もいらっしゃいます。他の会社は使ったことがなく比較できないのですが、一度お試ししてみるのオススメです!
— やまだ@2y🦖 (@yymd14) April 13, 2023
ポピンズシッター(マッチング)は資格持ちが多く良い人も多い…若い人が多いので体力的に大変なところを任せやすいのもいいところですが、なかなか空いてる人が見つからなかったり、人気の人は予約が取れない。単発だと前よかったあの人に…ということがしづらいのが欠点。
— さぼ (@sabosanuke) April 22, 2023
まとめ~「不祥事やトラブルを起こした会社=やばいシッターばかり」なわけではない
- ベビーシッターに預けることは、一概に危険とは言えない
- 株式会社ポピンズがヤバイ会社というわけではない
- むしろ私が毎週お世話になっている最高のシッターさんたちは全員ポピンズ
- 信頼できるシッターを見つけるためには、会って判断するしかない
最後まで読んで頂きありがとうございました。
我が家の利用率No.1のポピンズシッターの2000円分のお得なクーポンと知って得する情報紹介しています↓
我が家の利用率No.2はキッズライン。3000円分のお得なクーポンコードと役立つ情報はこちら↓
キッズラインは家事代行サービスが非常に格安でおすすめです。
2023年11月、男性ベビーシッターによるわいせつ事件が判明。思うことについて記事にしました。
◆ ◆ ◆
はなママのX(Twitter)では ベビーシッターに関する情報やおすすめグッズやライフハックを紹介しています!
ベビーシッターの利用にいて反響があった投稿はこちら↓
ベビーシッター関連のツイートを繋げていくツリー🌲
— はなママ|4y2y0y|東京で子育て (@hanamama_ikuji) November 15, 2023
我が家は今までに合計30名のシッターさんに来て頂き助けてもらってます🌱特に定期でお願いしている3名の方々は我が家にとってなくてはならない存在。
我が家の使い方や感想などが、これから初めてベビーシッターを使う人たちに参考になれば幸い🙇♀️
ぜひぜひフォローを宜しくお願いします。
はなママ|X(Twitter)
コメント